【配信】Youtube『認知行動療法の課題って何?初心者でもわかる「CTRS-R」解説!』
2025年05月13日 01:36
動画配信
Youtube[こころコンディショナー チャンネル]
『認知行動療法の課題って何?初心者でもわかる「CTRS-R」解説!』
このぬくもっとCBTの「大野裕の言の葉だより」第19回~第31回でも、
認知行動療法の質を評価するCTRS(Cognitive Therapy Rating Scale)の改訂版「CTRS-R」について連載しましたが、
この度、大野先生がYoutubeで「CTRS-R」について基本からわかりやすく解説した動画を公開しました。
こころとの向き合い方とセッションの評価基準を患者視点、セラピスト視点で解説しています。
治療を受けている人、診療する人、学びたい人など、皆さまにおすすめです。
<配信概要>
Youtube:こころコンディショナー チャンネル
タイトル: 『認知行動療法の課題って何?初心者でもわかる「CTRS-R」解説!』
動画時間:28分05秒
講 師 :精神科医 大野裕
概 要 :・認知療法尺度とは
・CTRSの課題と、CTRS-Rの開発
・セッションを通しての評価
・序盤・中盤・終盤
視聴URL: https://youtu.be/fLhlslogvtA?si=Nv8OmTHWvRIpYHmn
※注:上記URLをクリックすると動画(音声)再生が始まります。
--