ぬくもっとCBT|CBTぬくもりと情報のポータルサイト

【ワークショップ】 「リカバリーを目指す認知療法(CT-R):一般臨床における活用」

2025年07月01日 12:51

  ワークショップ  


日本ブリーフサイコセラピー学会 30周年記念ワークショップ
「リカバリーを目指す認知療法(CT-R):一般臨床における活用」


日本ブリーフサイコセラピー学会の30周年を記念して、
認知療法の創始者であるアーロン・T・ベック先生の弟子であり、現在、ベック研究所のExecutive Directorを務める
アレン・ミラー先生を米国よりお招きしてCT-Rのワークショップが開催されます。ぜひご参加ください。

<講師> Allen R. Miller博士(ベック研究所 Executive Director)

<ワークショップ概要>
「リカバリーを目指す認知療法(CT-R)」は、深刻重篤なメンタルヘルス上の問題を抱える人を対象に開発された手法です。
そのリカバリーモデルは、一般臨床のあらゆる個人に適応され、活用されています。
本ワークショップでは、リカバリー志向を一般臨床のケースに適応させることに焦点を当てます。

<開催概要>
日 時:2025年11月8日(土)・9日(日) 10:00〜16:30(開場 9:30)
形 式:対面(日本語通訳あり)
会 場:東京都立大学南大沢キャンパス 11号館204教室(京王相模原線「南大沢駅」より徒歩15分)
参加費:日本ブリーフサイコセラピー学会 会員 15,000円
    非会員 30,000円
    院生学部生 10,000円
主 催:日本ブリーフサイコセラピー学会
申込先:https://30thws.jabp.jp/
締 切:10月24日(金)
※参加対象や講師プロフィール等、詳細は上記URLでご確認ください。

--

トップページに戻る
--